占いなんて信じない派の僕が、「自分が見た夢が何を暗示しているのかを当てる」という夢占いに挑んでみました。
結論から言うと、分析結果で僕の現状を無茶苦茶言い当てられてが心にグサグサ刺さりました。
どうして当たるのか不思議ですが、なにはともあれ自分の夢を分析してみました。
【この記事は5分で読み終わります】
目次
夢の状況を思い返して、占ってみた
今回僕が使用した夢占いのサイトはここ。
さて、まず僕が今朝見た夢については以下の通りです。
夜に父親とドライブをしていたが、何かにつけて自分の発言を信用してくれなかった。
自分が勧める道がカーナビに示されていないので、未知な道を走り続けていく父親。「おまえは信用ならないからな」と小言を言いながら走り続けていくと、そこは一面の水色の景色が広がっていた。
僕は父親に信用されないことが悲しくなり、気分が落ち込んでいく。途中車を止め、コンビニに寄ろうと店に入った所で自分は涙を流し、嗚咽しはじめた。
父親に信頼されない事がなによりも苦しかった。
自分は苦しみと共に怒りを露わにして父親に気持ちを訴える。
最後には心が爆発し、父親に向かって「謝れ」と叫んでいた。
泣きながら叫び、想いを伝えた結果、最後に父親は謝ってくれた。
今でも夢の景色と、心の苦しさを鮮明に覚えています。
僕は父親が最後に言った「ごめんな。」で目を覚ましました。
そして夢の中で僕がそうしていたように、朝起きた時の僕は涙を流しながら「うっ...うぅ...」と、嗚咽をして本当に泣いていました。
(君の名は。を見ても一滴も泣かなかったのに。1年ぶりに涙を流したと思う。)
果たして、この夢はいったい何を暗に示しているのでしょうか。
僕の心を分析してみようと思います。
先ほどの夢占いのサイトに今朝僕が見た夢を書き込み、「占う」ボタンを押してみる。
すると即座に分析結果が表示されました。
夢が指し示した、僕の心理状態
この夢は、心の奥に潜む孤独や寂しさ、空虚を意味します。
絶対的な愛情だったり、揺るぐことのない安心感を求めていることを表します。
これがドンピシャで当たってて一番ビックリした。
僕は大学生活においては基本的に孤独な生き方をしています。俗に言うぼっち。
自分が受けたい講義を選んでいるだけなので、一人で講義を受ける事が当たり前。お昼ご飯を食べる時も一人で済まし、帰る時も自分だけでさっさと帰ります。
いわゆる友達関係のグループみたいなものにも入るつもりもないので、それはそれで別に構わないのですが、やっぱり独りで居ることのストレスも同居しているので最近はちょっぴり悩んでいたし、なんだか人生が虚しく感じていた。
「自分は孤独な人間だなぁ」って。
「こんな大学生活で良いのかなぁ」とかね。
そして僕はここ最近、精神的に辛くなってくると、「絶対的な愛情」や「揺るぎ無い安心感」を父親に求めていたのだろう。何かあったり悩み事があったときは、すぐに自分からご飯に誘って会おうとしてました。
そんな父親に信用されないという出来事は夢の中でさえ、自分の心の拠り所を失うような感覚がして悲しくなってしまったのかも知れない。
結局僕は心のどこかで親に甘えていたんだね。ぜんぜん自立できてない。反省。
孤独を乗り越えていくための打開策は、仮面をかぶらない事
原因の一つとして、自分から距離を置いてしまうことが考えられます。
自ら壁を作り、身を引いてしまうといったことはないですか?
意識していなくても、知らず知らずのうちに自分の身を擁護しているはず。
傷付くのを恐れるあなたがきっといるはずです。
諦めてしまうあなたがきっといるはずです。
そうしたことから、周囲とのコミュニケーションが不足したり、大切なものを遠ざけてしまったり、望むことから離れてしまったりと、本心ではない方向に物事が進んでしまいそうです。
僕はよく、周りの人間と壁を作ります。
「壁を作ってしまう」と言う方がたぶん正しいかな。
父親に嫌な思いをさせたり、怒らせたくはない。それで言いたい事を言わずに笑って終わらせたりする。周りにいる友達も同様。
「笑顔の仮面を被って、自分が身を引けばいい」っていう考え。
それで人間関係が円滑に行けば良いと思い込んでいると周りを自分から避けて行き、気が付けば孤独の道を歩んでいたりする。
傷つくのを恐れたり何かを諦める事は、逆に本当の意味では周りとコミュニケーションを取れていないのと同じだという事ですね。
自分が孤独なのは、自分の行動のせいだった
孤独や寂しさといった感情は、あなた自身の行動から作り出されるものだからこそ、回避もあなた自身でできることであり、あなたにしかできないことなのです。
愛され、守られたいと思うなら、まずは自分から愛してみましょう。
避けて通ってきたことや素通りしていたことも、自分から近づいてみましょう。
そうして踏み出すこれからの一歩は、愛情や安心感を得るためのもの。
あなたが変われば、取り巻く環境も自然と変わってきますよ。
当たり障りのない無難な振る舞いをする「良い子」で生き続け、
自分自身が周りの人間を遠ざければ、周りの人間も自分から遠ざかっていく。
その結果、孤独になっていくという。そしてそんな孤独な状態を脱出し、人に愛される為には自分の行動を変えなければいけない。
愛すること。つまり、腹の底から相手と本音で会話をすることだ。
どうやらそれが僕には足りなかったらしい。
夢を分析して自分の改善点が見えたので、さっそく今日から自分を変えてみます。
容赦なく本音でトークしていきますよ。ふふ(*´▽`*)
まとめ
- 孤独を感じたり人生が虚しいと思った時は、自分から周りの人間と壁を作っていないかを見つめ直す。
- 言いたい事を言わずに無難に付き合うのは、本当の意味ではコミュニケーションを一切取れていない。それでは自分の本心とは違う方向に物事が進んでしまう。
- 愛されたいなら、まずは自分から本音で相手と話して愛を送ろう。
なんとなく孤独を感じる人や、生きていてつまらないなと感じる人は、ちょっと意識して仮面を外してみるのも良いでしょう。壁をぶっ壊してみても良いでしょう。
その結果、上手く行かないことがあっても良いんです。
心から素直に一緒に居られる人を、いつまでも大切にしていけば良いのですから。
何か苦しい夢を見た時は、夢占いをしてみると現状を変えるきっかけを掴めるかも知れませんね。